大人の本の読書会
2015年2月24日(火)10時15分〜12時
篠山市立中央図書館 創作活動室
隔月で読書会を開いています。
本とおしゃべりしませんか?
どなたでもお気軽にご参加ください。
取り上げる作品
『わが母の記』(井上靖 著)
読んだ感想を語り合いましょう。12345
2015年02月16日
2015年02月13日
『河合雅雄の動物記』(全8巻)完結お祝いの会
日本を代表する霊長類学者河合雅雄さんの『河合雅雄の動物記』(全8巻)が17年かけて完結しました!
2015年2月5日(木)岩茶房丹波ことりにて、ささやかですがお祝いの会を持ちましたた。
咋年には卒寿を迎えられましたが、今なお現役で、各地でのご講演などお元気でご活躍されています。
篠山市に新しい図書館が建設される前に河合先生を囲んで図書館へのご意見を聞かせていただいたり、開館後も講演会などでささやま図書館友の会の活動にもお世話になりました。『河合雅雄の動物記』(1)ゲラダヒヒの星より「星の誕生・母の死」の朗読と懇談、執筆に当たってのエピソードなど、岩茶をいただきながら終始和やかな会となりました。友の会には子どもの読書活動にかかわるものも多いので、ぜひ『動物記』を子どもたちに手渡す橋渡しができればと願っています。
2015年2月5日(木)岩茶房丹波ことりにて、ささやかですがお祝いの会を持ちましたた。
咋年には卒寿を迎えられましたが、今なお現役で、各地でのご講演などお元気でご活躍されています。
篠山市に新しい図書館が建設される前に河合先生を囲んで図書館へのご意見を聞かせていただいたり、開館後も講演会などでささやま図書館友の会の活動にもお世話になりました。『河合雅雄の動物記』(1)ゲラダヒヒの星より「星の誕生・母の死」の朗読と懇談、執筆に当たってのエピソードなど、岩茶をいただきながら終始和やかな会となりました。友の会には子どもの読書活動にかかわるものも多いので、ぜひ『動物記』を子どもたちに手渡す橋渡しができればと願っています。