諸般の事情により中止いたします。次回は5月12日10時〜12時の予定です。
3月3日(火)10時~12時 市民センター研修室で開催
読みあう作品:『マグノリアの木』『龍と詩人』です。
初めての方もご参加ください。テキスト(100円)は用意しますが本を持参しても良いです。
参加費300円(会場費)
1月の賢治の会
『楢の木大学士の野宿』を読みあいました。
− 宝石学者の楢ノ木大学士に依頼人がやってきます。依頼人は彼にとある宝石を探してほしいと依頼し、手付金を渡します。楢ノ木大学士は宝石を探す3日3晩の野宿の旅に出かけていきます。−
*野宿をしている大学士に四人兄弟の山が会話を始めたり鉱物がしゃべったり、鉱物好きの賢治らしい作品です。
*鉱物の本を側において作品を読むのも面白い。
賢治が亡くなってから発表された作品。
長い作品なので2回に分ける予定でしたが1回で読みおわりました。
posted by ささやま図書館友の会 at 19:08|
Comment(0)
|
宮沢賢治の作品を読む会
|

|